藤原定家with三人姉妹
藤原定家with三人姉妹 2024年10月
友人の誘いで、矢野誠が女声3人のコーラスをアレンジし、オリジナル曲を聴かせるユニット「藤原定家with三人姉妹」のライブへ。童謡風からジャズまで変化に富んだ演奏だ。スペシャルゲストはなんとブレッド&バター(兄)の岩沢幸矢! MCでは日本ポップス史を彩るレジェンドの名前が次々飛び出してびっくり。聴衆を含め、大人の余裕という感じ。吉祥寺MANDAーLA2で、5000円+ドリンク。休憩含め2時間。
編曲とピアノの矢野さんは桐朋学園出身、南沙織から井上陽水、ユニコーン、サニーデイ・サービスまで、きら星のような作品を手がけているかたで、矢野顕子の元夫。SF味のある「そろそろ日が暮れる」、インストの「波の音」「赤い屋根の別荘」などがお洒落だ。
奥さんのひらたよーこは劇団青年団出身の女優でもあり、平田オリザの元妻ときいて、またびっくり。長身で低音、リズム隊としても大活躍する。谷川俊太郎の詩に曲をつけた「かえる」のぶくぶく音や、「おすもうの歌」が童謡風で可愛い。よーこさんを含む女声コーラスは三人とも個性的で、白神直子は小柄で高音に透明感があり、舞台の歌唱指導やラジオDJも手がける。ベレー帽の葛岡みちは武蔵野音大出身、歌と並んで矢野さんとのキーボードデュオインストも、メリハリが効いて格好良い。
そして休憩後に登場した岩澤はなんと81歳! 矢野さんのプロ初仕事が1970年大阪万博で、そこで歌ったのが兄弟デュオのブレバタだったそうです… さすがミスター湘南、ボーターTシャツで登場し、甘い声で「マリエ」「Juliannne」「空いっぱい」をたっぷりと。近頃注目のシティポップスとして、再評価されているんですねえ。ヨット遊びで財津和夫が8ミリを撮っていて船酔いしたとか、井上陽水、林立夫、後藤次利…とか、さらり語っちゃうおしゃべりが、凄いんだけど全く偉そうでなく、チャーミング。
ドラマチックな「河」で盛り上がり、プロデューサーの寺本さんら聴衆もノリノリ。ラストの「あなたにとどけよう」の明快なメッセージ、そしてアンコール、アフリカンリズムアレンジの「上を向いて歩こう」で爽やかな気持ちになりました。揃いの赤白の布ブローチが可愛い衣装デザインは、小田原市国府津(こうづ)の古谷友子。
以下セットリストです。
1,みちみちみちくさ
2,ガード下のニューオリンズ
3,かえる
4,おすもうの歌
5,そろそろ日が暮れる
6,雪国
7,一面の夕焼け
8,波の音
9,マリエ
10,Julianne
11,空いっぱい
12,河
13,すわっちゃだめだ
14,赤い屋根の別荘
15,あなたにとどけよう
アンコール:
16,上を向いて歩こう
« ワタシタチはモノガタリ | トップページ | 落語「錦の袈裟」「替り目」「ぞろぞろ」「雁風呂」 »
「コンサート」カテゴリの記事
- ゴスペルライブVoices(2025.04.29)
- サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025(2025.02.09)
- Maroon5(2025.02.06)
- 2024年喝采尽くし(2025.01.01)
コメント