今角夏織バースデーライブ
今角夏織バースデーライブ 2022年6月
ゴスペルディレクターにしてシンガーソングライターの、ナツオリこと今角夏織の久々ライブ。満席の南青山MANDALA、上手最前列のテーブルで3500円、プラスドリンク。休憩を挟んで2時間程度。
今回はインストユニットの由都景(ユトケイ)、すなわちピアノの泉谷景子、サクソフォンの角口圭都、パーカッションのユカポンを従えて豪華だ。風の音がするバネみたいな楽器とかが面白い。ナツオリは前半はお着物で、豊かなメゾの松岡里奈と、お馴染みゴスペルディレクター永田雄大をまじえ、ピアニカも駆使。オリジナルのほか、楽しいカーペンターズや壮大なゴスペルを。
後半は由都景の爽やかなインストに始まり、ド派手なプリントのドレスに衣装替えして登場。お約束のハロプロ、毎回泣かされちゃうオリジナル「つばさ」などを選曲し、アンコールでは裸足になってピアノの弾き語り。サプライズの「ハッピーバースデー」もあって、温かかったです。配信は2500円。
以下セットリストです。(ご本人ブログより抜粋)
1,American Honey カントリーグループLady Aの曲
2,たゆたう星のしじま オリジナル
3,答えが出るまでもう少し オリジナル。女子の気持ち
4,Won't Last A Day Without You(愛は夢の中に) 松岡里奈とカーペンターズのナンバーを
5,夢現、さがしもの オリジナル
6,Let Praises Rise ファーストセットの最後はゴスペル
7,スカイ 由都景のオリジナル
8,ギター弾きとわたし お馴染み可愛いオリジナル
9,君だけじゃないさ…Friends ハロー!プロジェクトからアンジュルムの曲
10,つばさ 名曲
11,A Song To Sing
12,にじ オリジナル
アンコール:
13,やさしい人 弾き語り
14,赤いやねの家 「みんなのうた」を友人作の英語歌詞で
« パンドラの鐘 | トップページ | エリーナ・ガランチャ リサイタル »
「コンサート」カテゴリの記事
- エレファントカシマシ(2023.03.21)
- 2022喝采づくし(2022.12.31)
- 矢野顕子リサイタル(2022.12.26)
- ブルーノ・マーズ来日公演(2022.10.26)
- LA LA LAND Live in Concert : A Celebration of Hollywood(2022.08.20)
コメント