奇蹟
シス・カンパニー公演 奇蹟 2022年3月
北村想の新作戯曲を寺十吾が演出。ホームズとワトソンみたいなコンビが、奇妙な森に迷い込む。笑いが多いんだけど、バチカン秩序を疑うという題材に、ちょっと乗り切れなかった。そういえば2012年に代表作「寿歌」を観たときも、似た感想だったような… 世田谷パブリックシアター、前の方やや上手寄りで1万円。休憩無しの1時間40分。
医師の楯鉾寸心(鈴木浩介)は、頭を打って記憶喪失状態になった親友の腕利き探偵・法水連太郎(井上芳雄)と、依頼主も依頼の内容もわからないまま「迷いの森」を探索する。どうやら法水を看病した少女マリモ(元乃木坂46の井上小百合)の祖父で実業家・竿頭寬斎(大谷亮介)の過去に鍵があるようだけど…
1973年秋田で起きた超自然現象をベースに、奇蹟の当事者となった修道女(瀧内公美)の苦悩から謎が解き明かされる…と思いきや、プラズマによる造形とかホログラフとかフィフスエレメントとか、映像・字幕も駆使して要素がてんこ盛りとなり、煙に巻かれっぱなしでした。
俳優陣はみな台詞回しに長けてるし、井上はさすが伸びやかな歌を存分に聴かせ、楽しいファンサービスはたっぷり。ラストは井上小百合がサックスを披露するし。書き割り風の賑やかなセットは松井るみ、ホームズ感を楽しむ衣装は前田文子。