鎌塚氏、舞い散る
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、舞い散る」 2019年11月
作・演出倉持裕のコメディ「完璧なる執事・鎌塚アカシ」シリーズも、もう第5弾。いつも通り、安心して楽しめる笑いとともに、今回はどんなにピュアに望んでも、手の届かないものがあるという、大人のもの悲しさが色濃かった。本多劇場の上手寄りで7000円。休憩無しの2時間強。
今回、鎌塚(三宅弘城)は北三条公爵家の未亡人マヤコ(大空ゆうひ)に仕えて、雪山の別荘にいる。パーティー続きのため、鎌塚は旧知の女中で、密かに思いを寄せる上見ケシキ(ともさかりえ)に助っ人を頼む。やってきたケシキさんはなんと婚約中。そしてマヤコも長年の恋心を胸に秘めていた…
主演2人のじれったいすれ違いに、お馴染み悪党だけど憎めない堂田男爵夫妻(片桐仁、広岡由里子)、その従者でケシキの婚約者ヨウセイ(小柳友)、堂田家をクビになった宇佐スミキチ(玉置孝匡)、若い女中ミア(岡本あずさ)がからんで、ドタバタを繰り広げる。
いつもながら三宅の抜群のリズム感、ともさかの気品が素晴らしい。それにしても久々の再会なのに、笑わせようと死んだフリするっていう登場シーン、おかし過ぎです。チープな雪山のセットや、突然の三宅&大空のデュエットも爆笑。ド派手な衣装の広岡、ひがみっぽい玉置の暴れっぷりも伸び伸びしてます。美術は中根聡子。