DREAMS COME TRUE 裏ドリワンダーランド2012/2013 2012年10月
4年に1度のヒット曲づくし「ドリカムワンダーランド」の翌年、その裏バージョンに参戦してみた。ファンクラブ向けイベントをなんと全国アリーナツアーにしちゃった、という感じ。国立代々木競技場第一体育館、2Fの北サイド中ほどで7800円。お祭り気分はやや控えめながら、やっぱり老若男女1万5000人で浮き浮きした雰囲気です。またTシャツ買っちゃいました。
アリーナの中央に円形のステージを設置、上部に大きいモニターがあり、歌詞を映す周到ぶり。2人は通路をディズニーランドのパレードみたいにキャラクターの山車に乗って華々しく登場した。2Fスタンドは遠いけれど、ステージが回るほか、吉田美和は曲ごとにステージの四方に移動するので、近くに来るたびオペラグラスで観たり手を振ったり忙しい。中村正人は反対側にいるか、中央の高いところにいるかして、バランスをとってましたね。
冒頭に、裏といっても曲はそれほどマニアックではなくて、ワンダーランドのリクエストで惜しいところに入るあたり、という説明があってスタート。割と早い段階で、観客皆で手を動かす「ドリーズブートキャンプ」があって盛り上がり、中盤では「どん底コーナー」と銘打ち、哀しい失恋ソングを連発。その後はアンドレ中村とか、尻尾をつけたモンキーガールとか、コミカルな演出もたっぷりです。
終盤は「WINTER SONG」など有名どころも歌い、銀色テープが降る。アンコールでは新曲を披露、今度は観客皆でサビのコーラスに参加。さらに定番「何度でも」を歌って大サービスだ。
吉田美和は踊りも衣装も相変わらず若い! 旦那さまの鎌田樹音くんも歌にギターに大活躍で、たっぷり3時間近く、楽しかったです。中村正人が「So Sexy」にこだわってたのが、よくわからなかったけど…
以下セットリストです。
01.SWEET REVENGE
02.嵐が来る
03.Don't You Say…
04.東京ATLAS
05.戦いの火蓋
06.バイバイ
07.2人のDIFFERENCE
08.涙とたたかってる
09.愛してる 愛してた
10.夢で逢ってるから
11.せつなくて~オホーツクにたたずむ男~(アンドレ中村)
12.沈没船のモンキーガール
13.モンキーガール豪華客船の旅
14.LIES,LIES
15.SPOON ME,BABY ME
16.I think you do
17.愛がたどりつく場所
18.想像を超える明日へ
19.SNOW DANCE
20.連れてって連れてって
21.WINTER SONG
~encore
22.愛して笑ってうれしくて涙して
23.何度でも
24.MY TIME TO SHINE