蔵の塩梅「たがや」「七段目(役者息子)」
「蔵の塩梅」 05年7月
正蔵さんのネタおろし会。待っているお客さんに浴衣姿で挨拶してくれる。
夏らしい「たがや」と「七段目(役者息子)」。二つとも肝心のサゲがも
たついて悔しそう。でも本当に少人数の温かい雰囲気で、目の前で聞けて感激。特に忠臣蔵は気合いが入っていた。以前原宿で四段目の「蔵丁稚」を聞いたとき
より良かったかも。
« 「プロデューサーズ」 | トップページ | 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 »
「落語」カテゴリの記事
- 2022喝采づくし(2022.12.31)
- 落語「転失気」「浜野矩随」「二階ぞめき」「三枚起請」「初天神」「鰻屋」「稲葉さんの大冒険」「普段の袴」「星野屋」(2022.08.07)
- 落語「磯の鮑」「野ざらし」「猫忠」「一人酒盛」(2022.06.12)
- 談春「山号寺号」「桑名船」「札所の霊験」(2022.05.06)
- らくご「寄合酒」「代脈」「抜け雀」「ロボット長短」「品川心中」(2022.04.16)
コメント