« 気候で読み解く人物列伝 日本史編 | Main | われら闇より天を見る »

November 15, 2022

国難に立ち向かう新国防論

核戦争の可能性を考慮したとき、軍事介入をしないというアメリカの姿を世界が初めて見たということです。

「国難に立ち向かう新国防論」河野克俊、兼原信克著(ビジネス社)

お馴染みの安全保障の論客による対談集。一連の新潮新書での主張と重複も多いが、実際に政策論議が動いているだけに、2人の影響力が感じられる。本編とは別に、2人がそれぞれ海上自衛隊と外務省の課長として遭遇した2001年の米国同時多発テロを振り返っていて、主張が形作られる背景や論客たちの人間関係も垣間見える。(2022.11)

« 気候で読み解く人物列伝 日本史編 | Main | われら闇より天を見る »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 気候で読み解く人物列伝 日本史編 | Main | われら闇より天を見る »