久々に元官僚を囲み同僚とカサブランカシルク。東京駅をのぞむ雰囲気の良い個室で。ルームチャージ8800円。
コース6600円に、白ワイン9020円、赤ワイン1万2100円を頼んでひとり1万2000円。真面目にわいわい話せて楽しかった。
近所をお散歩して、カフェ・リゾートで早めの夕食を軽く。杉並区高円寺南3-24-4ステーラ木島ⅠF。050-1122-5775。高円寺パル商店街から信号を右折したところにある、窓の大きいカフェ。カウンターのみ、ころんとしたライトに特徴があります。
フィリピン料理が特徴で、アドボ1000円は代表的な一品とのこと。タレにつけた肉を煮込んだもので、豚角煮風。アプリダーダ(おつまみシチュー)1000円は豚モモとじゃがいものトマト煮で、肉じゃが風のやさしい味。ほかにチーズオムレツ500円やさっぱりフルーツサラダ500円。キャベツサラダはサービスで頂きました。お酒も日本酒からウィスキーまで充実。ビール、春鹿800円をもらってひとり2800円ほど。
マスターが地元の憩いの場にと、4月に開店。その言葉通り、同級生にばったり遭遇しました~ フィリピン出身のママさんと、そのお姉さんが明るくていい。平日16時、週末は15時オープン予定で、木曜定休。
同僚の昇進祝いで久々、松の実で女子会。変わらない民家風のテーブルで。ばらばらと集まり、愚痴大会も楽し。
コース7480円は、まずほっこりと白胡麻粥。宮廷料理の前菜クジョルパン九節板のあと、白菜キムチ、焼き物盛り合わせ。煮物は豆腐チョリム、お持ちの炒め物の宮廷トッポギ、お刺身は鮪とアボカドのユッケ。〆にがっつり薬膳の参鶏湯が出て、デザート。満腹~