2023.08.07

沌 (トン)丸ビル店

仕事の合間に、沌 (トン)丸ビル店でランチ。千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング B1F。6665-9161。フードコートにあるタイ料理のお弁当テイクアウトの店。一角のハイチェアで。
屋台料理のパッタイは900円。もっちりした平打ちライス麺ですね。かなり甘い味付けで、ボリュームがあります。
セルフサービスのお茶が鮮やかな青で驚く。バタフライピーっていうんですね。チョウマメ(蝶豆)のハーブティーだそうです。あんまり味はしなかったな。
COREDO日本橋に店舗があるようです。

Dsc_2566

 

2023.05.31

カサブランカシルク

久々に元官僚を囲み同僚とカサブランカシルク。東京駅をのぞむ雰囲気の良い個室で。ルームチャージ8800円。

コース6600円に、白ワイン9020円、赤ワイン1万2100円を頼んでひとり1万2000円。真面目にわいわい話せて楽しかった。

2023.04.30

カフェ・リゾート

近所をお散歩して、カフェ・リゾートで早めの夕食を軽く。杉並区高円寺南3-24-4ステーラ木島ⅠF。050-1122-5775。高円寺パル商店街から信号を右折したところにある、窓の大きいカフェ。カウンターのみ、ころんとしたライトに特徴があります。

フィリピン料理が特徴で、アドボ1000円は代表的な一品とのこと。タレにつけた肉を煮込んだもので、豚角煮風。アプリダーダ(おつまみシチュー)1000円は豚モモとじゃがいものトマト煮で、肉じゃが風のやさしい味。ほかにチーズオムレツ500円やさっぱりフルーツサラダ500円。キャベツサラダはサービスで頂きました。お酒も日本酒からウィスキーまで充実。ビール、春鹿800円をもらってひとり2800円ほど。

マスターが地元の憩いの場にと、4月に開店。その言葉通り、同級生にばったり遭遇しました~ フィリピン出身のママさんと、そのお姉さんが明るくていい。平日16時、週末は15時オープン予定で、木曜定休。

Dsc_2307-1 Dsc_2315 Dsc_2311Dsc_2319 Dsc_2297

 

2023.03.31

ジャスミンタイ

ジャスミン タイ 大手町店で同僚と食事。千代田区大手町1-5-5 大手町タワー OOTEMORI B2F。6273-4317。オフィスビル地下にある、ごくカジュアルなタイ料理店。

定番の青パパイヤサラダ1650円、生春巻1350円のほか、香ばしいカノムパンナークン(海老のすり身トースト揚げ)1480円、豚肉レモンソース1690円で満腹。野菜もたっぷりです。象のマークのチャーンビール800円、デュワーズ(ホワイトラベル)のハイボール830円、珍しいカオキャラット(タイ米の焼酎)650円をもらって、ひとり5000円と良心的です。気楽な呑み会向き。
六本木などに展開。

Dsc_2105 Dsc_2106

2023.02.27

松の実

同僚の昇進祝いで久々、松の実で女子会。変わらない民家風のテーブルで。ばらばらと集まり、愚痴大会も楽し。

コース7480円は、まずほっこりと白胡麻粥。宮廷料理の前菜クジョルパン九節板のあと、白菜キムチ、焼き物盛り合わせ。煮物は豆腐チョリム、お持ちの炒め物の宮廷トッポギ、お刺身は鮪とアボカドのユッケ。〆にがっつり薬膳の参鶏湯が出て、デザート。満腹~

2023.01.24

リンコルン

レッスン前にリンコルンで腹ごしらえ。渋谷区富ヶ谷1-44-7サンライズビルB1F。6407-0039。代々木公園駅から徒歩3分のエスニック料理店。昭和の洋風居酒屋風。こういう店がけっこうあるエリアだなあ。広めのカウンターで。
パッタイとコーラで1350円。満腹。

Dsc_1926

2022.05.26

ベトナムフロッグ

仕事の合間にベトナムフロッグ汐留店でランチ。港区東新橋1-5-2汐留シティセンターB1F。050-5594-3463。ビジネスマンで賑やかなビル地下にあってカジュアル。

定食がいろいろあり、ベトナム料理店だけどタイ料理の辛くないガパオライスをチョイス。旨みのある鶏のフォー(ハーフ)がセットになっていて、1100円でがっつり。パクチーは入れ放題です。

Dsc_1337

2021.11.15

シクロ

買い物で日比谷ミッドタウンに行き、ベトナミーズ・シクロで軽く食事。千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷B1F HIBIYA FOOD HALL。5521-1025。フードコートにあるベトナム料理。
海老と野菜の焼きそばが1045円。食べ応えがあります。マンゴージュースも頼んで1430円。ほかのメニューは春巻き、フォーなど。

Dsc_1060

 

2021.08.27

インデアンカレー

「インディアンカレー」でランチ。千代田区大手町1-2-1Otemachi One Avenue B1。6259-1166。
前払い、ハイカウンターのみで牛丼店風。1947年創業、大阪や芦屋でチェーン展開する老舗の、東京2号店だそうです。
ハヤシライス700円、ピクルス付はかなり甘くて玉葱たっぷり。カレーのほかスパゲッティも。

Dsc_0937 Dsc_0938

2021.08.04

チャンロイ

チャンロイ kaaw (ガウ)大手町店で軽くランチ。千代田区大手町2-3-1大手町プレイス1F。6281-8844。
オープンな食堂風のタイ料理店。こってり焼きそばパッタイはトッピングとライムがついて、スープ、デザートもあって880円。ビジネス街仕様ですね。コーヒーはセルフで飲み放題だし。満腹。ほかにグリーンカレーなど。
荻窪ルミネなどにデリカテッセンがあります。

 

Dsc_0895

 

 

より以前の記事一覧