落語、まさかの水族館からJOE'S SHANGHAI NY(ジョーズシャンハイ・ニューヨーク)池袋店でディナー。豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 59F。050-3196-3242。赤いシャンデリアがなんだかNYっぽい中華。暮れゆく富士山やスカイツリーの夜景も綺麗な、窓際のテーブルで。
コース8980円は、季節の前菜盛り合わせのあと名物の小籠包。蟹肉と豚肉1個ずつで、大ぶりでジューシー。窯焼北京ダック、吉切鮫の姿煮込みは白湯が濃厚。真鯛の蒸しものに、麻辣豆腐が辛くて美味。紹興酒5年もの4850円をもらって、デザートで〆。ひとり1万2500円ほど。銀座店もあります。
落語と講談の会の合間に、「青葉」でランチ。豊島区西池袋1-1-25スパイス池袋東武13F。5928-1129。東武百貨店の上階にある牛タンの店。眺めの良い窓際のテーブルで。特上牛タン食べ比べランチが2300円、リンゴ酢ドリンクなどをもらって、ひとり2500円ほど。時々食べたくなる味です。
移動の合間にガノフ屋で軽くランチ。豊島区南池袋1-18-22クボタビル2F。5927-8662。池袋東口にほど近いごちゃごちゃしたあたりにある、ごく手軽なビーフストロガノフ専門店。食堂風で白ガノフミニにジュースをつけて1034円。
★閉店となったようです。
観劇から食事の合間に、サロンドテ シェ松尾で一休み。豊島区西池 1-1-25東武百貨店池袋店4F。3989-0146。言わずとしれた有名フレンチの喫茶。けっこう待ちました。ケーキセット1250円。食器が贅沢でゆったり気分でおしゃべりできる。アフタヌーンティーを楽しむ人も。
自粛続きで気分を変えたくて、友人に番番に連れてってもらう。 豊島区東池袋1-22-7瑞光ビル3F。050-5595-2944。友人の先輩ビジネスマンが、長年通った新宿・歌舞伎町の名店から暖簾分けしてもらったという。サンシャイン60通りの雑居ビルにあるカウンター焼き鳥。大賑わいだ。
串は内臓系も充実。ほかに、じゃがバターなど。ご主人出身の北海道の「北の錦」など、珍しい地酒が豊富。常連さんの持ち込みもあるようです。飲みすぎちゃうなあ!
池袋の観劇帰りに、近くの百貨店で中華ディナー。
仕事の合間に伊勢ろくで親子丼。豊島区東池袋3-1 サンシャインシティアルパ3F。3983-3399。神田に本店がある地鶏専門店ですね。定番の「元祖」親子丼は770円と手頃。安定の味です。夜はコース3500円から。稲庭うどんなども。
Monologue ★中 ★亜 ★和 ★多国籍 ★洋 お茶の水・本郷 スイーツ・食材など 上野・浅草 下北沢・自由が丘 丸の内 品川 四谷 新宿 日本橋 東京以外 横浜・川崎 池袋 渋谷・恵比寿・目黒 湾岸方面 神田 荻窪・吉祥寺 赤坂 銀座 青山 飯田橋・九段 麻布・六本木