kino_
旦那さまの早めのバースデーで、kino_(キノ)へ。渋谷区代々木1-37-4長谷川ビル1F A号室。6826-9608。札幌で一つ星をとっていた「lien (リアン)」の木下雄介シェフが、6月に東京へ拠点を移した話題の店。代々木駅にほど近い路地裏のビルにある、イノベーティブ・フュージョンです。カウンターで。
コース1万6000円の1本。フレンチがベースだけど、和のテイストもたっぷりで水準が高い! 秋らしい重箱に入ったキッシュなどの前菜盛り合わせのあと、脂ののった明石・一本釣りの浦サワラの皮を炙って。秋茄子ソースでまず満足。さくさく牡蠣フライと特製タルタル、滋味豊かなポタージュ、魚介の一皿のあと、スペシャリテはなんと北海道らしいイカめし。カウンター越しに見える蒸し器でじっくり調理し、クラシックなバターのソース、最後にシェフが季節限定のイクラをたっぷり載せてくれる。メーンは柔らかい赤身の池田牛に、松茸のコンソメスープで香り豊かに。
お酒はペアリングのハーフで7000円。日本酒が好きと伝えると、気さくな奥さまがワインよりむしろ日本酒を勧めてくれて、これがまた楽しい。新政のスパークリング「亜麻猫」、「一白水成・愛山」、新政「ナンバー6」など。
デザートはさっぱりと柿&日本酒シャーベットとモンブラン。カヌレなどのお茶菓子は包んでもらって、ひとり2万8000円ほど。ごちそうさま! テーブルと合わせて18席。開店時にはクラウドファンディングを実施、この日は札幌の常連さんグループが来店とのことで、愛されているなあ。テーブルと合わせてドコモの電波塔と朧月を眺めながら帰りました~
« カフェ・ディ・フェスタ | Main | ろくや »
「新宿」カテゴリの記事
「★洋」カテゴリの記事
- アフタヌーンティー・ティールーム(2024.12.14)
- 銀座三丁目BAR(2024.11.21)
- ブラームス(2024.11.02)
- 東京アメリカンクラブ日本橋(2024.10.25)
- 猿田彦珈琲(2024.10.02)
« カフェ・ディ・フェスタ | Main | ろくや »
Comments