« スティックバウムと揚げまんじゅう | Main | 418KAMIYAMA »

2022.06.18

懐石ふじ

観劇帰りに路線バスを乗り継いで、懐石ふじでディナー。港区高輪3-14-27。6277-0360。浅草線高輪台駅から徒歩5分、味の素の博物館隣、住宅街にある小ぢんまりした割烹。靴を脱いで畳にあがるスタイル。白木のカウンターで。

茶懐石と寿司のコース1万8150円はとても丁寧。桜海老の握りとすり流し、カツオの向付に始まり、鱧のお椀、焼き魚、盛りだくさんの八寸(撮り損ないました)、ニシンの炊き合わせ。ここから赤酢を使った小ぶりの握りがたっぷり、地酒をいろいろ出していただき、手作りよもぎアイスとほっこりお抹茶で〆。ひとり2万1500円。
真面目そうな45才の大将・藤井康博さんは骨董や製陶を、和歌の書かれた骨董のお皿など、仕事に生かし、茶道経験もあるとか。明るい女将を交えた会話が楽しい。
ディナーは1万4000円から、ランチは予約に応じて、とのこと。奥に6人までのテーブル個室があります。

Img_1331 Img_1334 Img_1338 Img_1339 Img_1340 Img_1342 Img_1343 Img_1345 Img_1346 Img_1347 Img_1348 Img_1349 Img_1352 Img_1353 Img_1354 Img_1355 Img_1356 Img_1357 Img_1359 Img_1360 Img_1361 Img_1362

 

« スティックバウムと揚げまんじゅう | Main | 418KAMIYAMA »

★和」カテゴリの記事

品川」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« スティックバウムと揚げまんじゅう | Main | 418KAMIYAMA »