« August 2019 | Main | October 2019 »

2019.09.30

エソラ

中学同期の女子会でエソラ新宿店。新宿区歌舞伎町1-16-3セレサ陽栄新宿ビル5F。6278-9880。
東口徒歩5分の気楽な洋風居酒屋。けっこう店内が広く、飲み放題付き4000円程度と手軽です。大人数の呑み会向き。

2019.09.28

キャラメル ゴースト パーティー

観劇の前に、キャラメル ゴースト パーティー キラリナ京王吉祥寺店で腹ごしらえ。キャラメルバナナスフレプレート650円。かわいいお化けキャラクターのスイーツ。
Dsc_0067

2019.09.22

abysse

結婚記念日で、一つ星のモダンフレンチのabysse (アビス)。渋谷区恵比寿西 1-30-12ebisuhills 1f。6804-3846。代官山にほど近い落ち着いたレストランです。エントランスの緑や、暗い店内に照明で浮かび上がるオープンキッチンが格好いい。
季節の食材のコース13皿1万8414円は、魚介で押しまくって、かつ大変手が込んでいて独創的。魚の火加減も絶妙です。
まず一口前菜は牡丹海老にミリンをきかせ、桜海老煎餅にのせて。続く木もずくとアサリ、オクラは茗荷の香り。美味な雲丹は人参、ブロッコリーとサラダ仕立てで、ヘーゼルナッツがいいアクセント。
鰹のたたきは海苔、トリュフジュース、トランペット茸と合わせてパンチが効いている。ムール貝、チョリソー、ほおづきはブイヤベース風。イクラをじゃが芋、サワークリーム、黄卵で和えて。鱧はなんと発酵プラムと昆布でキュートなトルテッリーニ(小型ラビオリ)に。鰯は焼き茄子、秋トリュフの泡立てソースがお洒落。さらに柔らかいフカヒレはフェンネル、ヘベス(宮崎の柑橘類)の香りで。ラストは太刀魚。上に並べた焦がしエシャロットと焦がし赤パプリカのソースが綺麗。
デザートはまずバニラに刺したナガノパープルを山葡萄ソースで。そして和栗のメレンゲがホクホク。記念日プレートも出してくれました! お茶菓子にはデーツやトンカ豆を混ぜ込んだチョコ。お酒はペアリング1万1000円、ハーフで8000円でひとり4万2100円!と贅沢だけど、素晴らしかったです…
シェフ目黒浩太郎さんは「カンテサンス」出身。スタッフ含めお若いのに頼もしい。店名は深海という意味だそうです。

20190922-007 20190922-008 20190922-011 20190922-014 20190922-016 20190922-018 20190922-021 20190922-023 20190922-027 20190922-031 20190922-033 20190922-035 20190922-037 20190922-040 20190922-043 20190922-044 20190922-046 20190922-047 20190922-051 20190922-055 20190922-057 20190922-058 20190922-062 20190922-063 20190922-067 20190922-069 

 

2019.09.20

また、すりみや

また神田淡路町のすりみやで少人数の宴会。
さつま揚げ、いかシュウマイ、塩釜竹串ちくわ、仙台牛タン、えいひれ、仙台麩、手作りつみれ、山形風石臼挽き蕎麦などを頂き、お酒も日高見、栗駒山夏酒、錦屋幸之助院殿などをもらって、ひとり6000円強と良心的だ。

2019.09.18

俺のBakery&Cafe 東銀座歌舞伎座前

俺のBakery&Cafe 東銀座歌舞伎座前で軽くランチ。中央区銀座5丁目13-19 デュープレックスタワー5/13。6264-2602。お洒落です。
8s0hleppj724hpjhowjqyd4kfazunjkxq8wmih5f

2019.09.15

リストランテ・ヒロ チェントロ

オペラ帰りに芝居好きご夫妻とリストランテ・ヒロ チェントロでディナー。千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 35F。5221-8331。

眺めもよく落ち着いた空間。お料理充実で話も盛り上がました! コースとワインをたっぷり頂き、ひとり1万3500円ほど。


20190915-01820190915-01920190915-02020190915-02220190915-02320190915-02420190915-02520190915-02620190915-02720190915-016

2019.09.07

フェルミンチョ

文楽鑑賞、銀座の展覧会から六本木に転じ、スパニッシュdiner@フェルミンチョ。港区西麻布1-8-13。エントランスから可愛いです。
コース8100円。フォアグラマカロンとコーンムースで初っ端から期待大。カツオのガスパチョソース、鯛とアサリ、あおさ海苔スープなど旨味が生きている。パプリカの肉詰め、イベリコ豚など食べ応えも十分。野菜も豊富ですね。
お酒はスペインのピルスナービール「マオウ」、セビリアの夏の定番というシェリーソーダ「レブヒート」、グラスワインを2種ぐらいを頂き、ひとり1万6000円ほど。
ご主人は石川出身の作元慎哉さん。いいお店です。

20190907-07820190907-08120190907-08320190907-08620190907-08920190907-09120190907-09220190907-09420190907-09920190907-10320190907-10520190907-10620190907-108

ドライフルーツ

内祝いでドライフルーツのセットを頂く。瓶もお洒落。

20190904-002

2019.09.05

CAFE STUDIO BAKERY

読売新聞本社1FにあるCAFE STUDIO BAKERY(カフェステュディオベーカリー) で軽くランチ。千代田区大手町1-7-1。 6281-9611。
日替わりのサラダランチにコーヒーをもらって1296円。けっこうボリュームがある。焼き立てパンの販売も。

★残念ながら閉店したようです。

2019.09.04

にほんばし越州

かつての同僚たちと、にほんばし越州で日本酒の会。中央区日本橋2-2-16共立日本橋ビルB1F。
掘りごたつ形式の個室で。和食コースと日本酒をいろいろ頼んで、ひとり8000円ほどと手堅い。テーブル席もあり。

★残念ながら閉店したようです…

Double Sandwich

Double Sandwich(ダブル サンドイッチ )でランチ。千代田区大手町1-9-5大手町フィナンシャルシティ ノースタワー1F。5202-1082。
テラス席もあるカフェ。本店は葉山とか。軽いバーガーとコーヒーで800円。

2019.09.03

テンクウ

グループの役員さんとTENQOO(テンクウ)でランチ。千代田区丸の内1-7-12ホテルメトロポリタン丸の内 27F。3211-0141。東京駅日本橋口近くのサピアタワーにあるホテルダイニングです。
ランチセットは2800円。眺めが良くて気持ちいい。

 

« August 2019 | Main | October 2019 »