またチュナクルーム
ちょっと久々にチュナクルーム。お馴染み議事堂をのぞむ奥のテーブルで。
コース8800円、ドリンクのペアリングは6200円。
アミューズは卵の殻に盛った蟹のスクランブル・胡麻のエキューム。スープはトピナンプール(きくいも)のヴルーテ、白子フリット。アントレはお菓子のような食感が面白いフォアグラのブリュレ、フリュイルージュ(赤い果物)添え。魚は鮭のミキュイ、オレンジの香り。肉は2種類でほっこりする丹波黒鶏のポトフ、または鹿児島の黒毛和牛フィレのグリル。
口直しにさっぱりキールロワイヤルが出て、デザートはティラミス。
いつもながらメニューに工夫があり、盛り付けが綺麗で、お酒も楽しい。ただこれまでより全体に選択肢が減って、高めになったかな~
「銀座」カテゴリの記事
- アートカラーズダイニング(2022.10.07)
- カフェプラネタリア(2022.08.09)
- プティオザミ(2022.08.20)
- ルビーナ(2022.08.05)
- ブルドッグ(2022.08.09)
「★洋」カテゴリの記事
- アートカラーズダイニング(2022.10.07)
- 坂の上レストラン(2022.09.22)
- ラッキーロッキーチキン(2022.09.20)
Comments