フロリレージュ
憧れのフロリレージュで記念日の贅沢ディナー。港区南青山4-9-9 AOYAMA TMI 1F。6440-0878。
外苑西通りから細い道を入り、住宅街の階段を上ったわかりにくい場所にある小さいなフレンチです。なかなか予約がとれなかったけど、2カ月前にチャレンジし、数年越しでついに訪問しました~ 照明暗め、こげ茶中心の細長い店内にテーブルが並び、有田焼の皿や繊細なグラスが美しい。
ディナーはお任せコース。テーブルごとにちょっとずつ料理が違っていて、目移りしちゃう。季節感にあふれ、一皿一皿凝っているけど、和風のアレンジなので重くならずに楽しめる。
茶葉を焚火に見立てた一口サツマイモで、まずびっくり。アミューズはオリーブを使った四角いトーストで、ガラス皿の窪みにはまっている。前菜は鮑と緑竹。軽やかな食感が珍しいて、意表をつかれた。パンは細長く、倒立してます。さらに超美味なフォアグラ! さくさくメレンゲと一緒に食べるのが面白い。
魚はマナガツオのポワレをイカ墨枝豆ソースで。鶏はがっつりロースト、そしてラビオリ風の2種類。付け合わせの野菜も味がしっかり。長野県の藤井農園だそうです。
ワインは料理に合わせ、グラスでもらいました。
シャーベットでさっぱりと気分をかえてから、デザートはまずチョコレートのオムレツ。ナイフを入れるととろっとしたフォンダンでもう満足。さらに、つまんで一口で頂くほおずきのパート・オ・フリュイ。記念日とあって、お茶菓子のオリーブのマカロンには、花束とお祝いの小札をつけて飾ってくれました。いや~、大充実!
シェフは1978年生まれ、元カンテサンスの川手寛康さん。凄腕だなあ。
個室もあるようです。お見送りも丁寧で感動。ご馳走さま!
« 富士屋ホテルのランチ | Main | 日本橋伊勢定 東急本店 »
「★洋」カテゴリの記事
- アートカラーズダイニング(2022.10.07)
- 坂の上レストラン(2022.09.22)
- ラッキーロッキーチキン(2022.09.20)
Comments