獺祭とフレンチ
獺祭とフレンチを楽しむ会に参加しました。お馴染み学士会館「Latin(ラタン)」でのスペシャルディナーです。千代田区神田錦町3-28。3292-0881。重厚なドレープカーテンと暖炉のフレンチレストラン。参加費8000円。
まずは夏らしい「発泡濁り酒50」から。前菜は名物スモークサーモンと栃木野菜エビベジのグリエ。旨みのある「純米大吟醸50」に替えて、豪華なトラフグの白子と雲丹のフラン(茶碗蒸し)、グリーンピースと枝豆のソース。さらにオマール海老のサヴォイキャベツ包みをトマトのソースで。そしてお楽しみ、超貴重な爽やか「磨き二割三分」には、小島商店の北海道産仔牛芯ロースのグリエを、ちょっと癖のあるシブレット(葱)のソースで。〆はフルーツと獺祭のジュレ、メイプルシロップがけ。
意外性のある銘酒とフレンチの組み合わせ、さらに品薄の獺祭のため山田錦作りにチャレンジ中の栃木農家の新鮮野菜というストーリーも堪能しました。ご馳走さまでした!