« November 2008 | Main | January 2009 »

2008.12.13

「萬鳥」

「萬鳥」でランチ。千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング5F。5224-8025。

Photo_2 浅草に本店がある焼き鶏屋さん。ランチは鶏丼1200円と手頃で、焼き鶏、そぼろ、青菜が載った丼に温泉卵付き。デザートの巨峰アイスもフルーティでおいしく、なかなか充実してます。気さくな雰囲気。今度は夜に来なくちゃ。

「たいめいけん」

「たいめいけん」でランチ。中央区日本橋1-12-10。3271-2463。

Photo 通りかかったので、久々に昭和6年創業、超有名な老舗洋食店に寄ってみた。1Fのレトロなダイニングで、スタンダードなオムライス1650円。

1Fは年中無休で、昼休みもないんですね。偉いなー。特製ラーメンを食べている人が多かったです。

2008.12.06

「青山えさき」

「青山えさき」でディナー。渋谷区神宮前3-39-9。ヒルズ青山B1。3408-5056。

ベルコモンズの角を神宮前3丁目(千駄ヶ谷)方面に5分、スタンドを右折してすぐ。白を基調に、空間が広く清潔感のある和食店。レリーフがモダンです。

Photo Photo_2 Photo_3 小さい掘り炬燵式の座敷でコース1万円を頂く。まず知多半島タイラ貝のカダイフ包み揚げ。洋梨と紫芋の揚げたものも食感が面白い。それから大原の伊勢海老ときのこ栗のソースがけ、鯛と平目のお造り。

名物、百合根まんじゅうはさくさくした煎餅包みで美味。埼玉増田農園の野菜炊き合わせは黒皮大根など彩りがきれい。根室一本釣りキンキの煮付けは一尾丸ごとで豪華。

Photo_4 Photo_5 Photo_6 お酒は冷酒2種類に梅酒。〆はオホーツク海ずわい蟹のごはん。炊き込みご飯のうえにネギと炒めた蟹をたっぷりのせていて濃厚です。

全体に素材を生かしていて、懲りすぎていない。ひと皿ごとにボリュームがあり、実直な感じ。デザートとお茶は2種類から選べた。小豆とカスタードのグラタン(クリームブリュレ)は優しい甘さ。野草十種類のハーブティを明日葉、雪ノ下、大葉、茗荷などで爽やか。

コースは8000円から。テーブル席もあり、接客は若々しくて感じがよく、会食向き。Photo_7

えさき (懐石料理 / 外苑前)
★★★★ 4.0

« November 2008 | Main | January 2009 »