「Mattii」
「Mattii」。千代田区内神田1-9-10。5283-9499。
駅から徒歩5分、B1とB2で、隠れ家的な雰囲気のあるレストランバー。ラストオーダーAM2時と、宵っ張りには有り難い。料理はイタリアン中心。
« February 2007 | Main | April 2007 »
「Mattii」。千代田区内神田1-9-10。5283-9499。
駅から徒歩5分、B1とB2で、隠れ家的な雰囲気のあるレストランバー。ラストオーダーAM2時と、宵っ張りには有り難い。料理はイタリアン中心。
「えり瀬」で宴会。台東区柳橋1-22-5米川ビル1F。3861-5316。
浅草橋駅そばのちゃんこ店。元高砂部屋の建物を改造したとか。コースは4000円からと手軽。醤油、味噌、モンゴル岩塩、キムチの4種のちゃんこがあります。座敷に50人程度収容可能。雰囲気はちょっとザワザワしている。
「深はま」で宴会。江東区深川2-20-9。3641-5987。門前仲町から徒歩8分。
住宅が多い静かな一角にある創業21年のこぢんまりした料亭。1Fにカウンター、2Fの座敷は20人ぐらい入れます。女将さんが挨拶に来てくれた。前菜の蟹、唐墨、蛍烏賊などに桃の枝と雛祭りのあられをあしらうなど品がある。筍の吸い物、シマアジなどの造り、鰆の柚庵焼き、飛竜頭、ワカサギ湯葉揚げ、稲庭うどんにフルーツで5000円程度と良心的。上品です。
「ダイニング&カフェFU」でランチ。千代田区内神田1-16-9内神田サニービル。3259-0002。
司町交差点そばの創作料理の店。2Fの広めのダイニングが、貸し切りで40人ぐらいOK。気楽な集まり向き。ランチのお膳が1500円。量は少なめだけれど。
「麻布十番herden-tighten(ハーデンタイテン)」で送別会。港区麻布十番1-9-2ユニマット麻布十番5F。6230-3313。
麻布十番から徒歩1分。電話の予約時は愛想が良く営業熱心。中華だけれど照明が暗く、スタッフも気取っていておしゃれな雰囲気。コース7000円で飲み放題と、なかなかお得です。メレンゲ入りの蟹スープや四川風の麻婆豆腐などが美味。本店は青山。シンクロ・フード経営。
「京都ぎをん おいしんぼ神楽坂店」で送別会。新宿区神楽坂4-8。3269-0779。
神楽坂の毘沙門天の向かい、鳥茶屋の角の路地を入った京都おばんざいの店。黒板塀に行灯、狭めのお座敷に雰囲気がある。七輪で焼くサーロインの「石あぶり」などが食べ応えたっぷり。コースで6000円程度。焼酎も充実。CFコーポレーション経営。
三崎海鮮まぐろ料理「立花」で会食。千代田区神田司町2-21OK司ビルB1。3233-8111。
半個室の掘り炬燵席。三崎のまぐろ船から直接仕入れたというまぐろづくしで、ホシ(心臓)味噌漬け、ワタ(胃袋)生姜煮などあらゆる部位が出てきます。珍味盛り合わせ1480円、尾の身やかまトロの鉄板焼き1980円、鍋コース4500円。驚きはデザートで、まぐろのゼラチンで固めたブランマンジェや豆冨のティラミス。ちょっと驚きが強すぎるかも。