「ロージナ茶房」
国立に花見に行った折、「ロージナ茶房」に寄る。国立市中1-9-42。0425-75-4074。多摩中央信金の裏。
隣の「邪宗門」は満員。昭和29年創業で戦後の食堂の香りがするレトロな学生街の喫茶店。二階でケーキをもらう。飾り気ゼロ。辛いトマトベースの「ザイカレー」が人気だとか。家族連れやおじいさんのOB会のようなグループがいて、なかなか楽しい。
« 「どったんば」 | Main | 「壺中天地ル・クリマ」 »
「荻窪・吉祥寺」カテゴリの記事
- 中野セントラルビアパーク(2022.08.14)
- 繙(2022.08.07)
- チキンレッグ(2022.05.30)
- 吟の杜(2022.05.03)
- 真希(2018.06.30)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 「ロージナ茶房」:
» ロージナ茶房はほぼ満席 [国立随想録]
国立から遠い場所で暮らすあなたの事を、
人として尊敬できると感じるのは、
理由よりも感情が根拠になっている事は、
誰の目にも明らか。
ロージナ茶房では、巨大なストロベリーシェィクを、
赤いフルーツゼリーと一緒にオーダーする春休み三連休の中日。
おやつの時間だ。
ロージナ茶房はほぼ満席で、
僕は申し訳なさそうに案内された席に仲間と座る。
隣の席では、ザイカレーの事を後輩に教えている学生。
こうして何十年も語り継がれて... [Read More]
» ロージナ茶房はほぼ満席 [国立随想録]
国立から遠い場所で暮らすあなたの事を、
人として尊敬できると感じるのは、
理由よりも感情が根拠になっている事は、
誰の目にも明らか。
ロージナ茶房では、巨大なストロベリーシェィクを、
赤いフルーツゼリーと一緒にオーダーする春休み三連休の中日。
おやつの時間だ。
ロージナ茶房はほぼ満席で、
僕は申し訳なさそうに案内された席に仲間と座る。
隣の席では、ザイカレーの事を後輩に教えている学生。
こうして何十年も語り継がれて... [Read More]
Comments