再び「ラ・ブラッスリー シェ松尾」
きき酒師ちえの料理と酒の相性研究:decfiveでワインの勉強をかねて飲む
再び「ラ・ブラッスリー シェ松尾」。渋谷東急本店8F。
食べ歩き経験豊富な友人を誘ってランチ。本日は空輸されたブレス産雌鶏のコースをがつんと。7350円。海の幸のミルフィーユ、林檎添えの後、お皿いっぱいに鶏登場。AOC(原産地統制呼称)の保証付き。歩き回ってミミズを食べているからおいしいのだそうです。胸肉はゆでてコンソメ風のソース。確かに草っぽい味。肝もこってりおいしい。キャベツ添え。ワインはブルゴーニュの白、サン・ヴェラン。
友人と皿を交換して、もも肉のコンフィ。皮がぱりっとして美味。セップ茸風味の赤ワインソースで。おしぼりを換えてもらい、二人して骨まで味わう。デザートの前にチーズを三種。クリームチーズの味噌漬けが風味豊か。ガレット・ブレッサンヌ(ブリオッシュ生地に生クリームが入った焼き菓子)とアイスのデザートに、友人には誕生日だったので蝋燭をたててくれました。感謝。ランチなのに3時間近く、楽しみました!
追記:2005年時点で親切な店長さんは荻窪のピッツァテリアに転職なさっていました。新天地でもご活躍を祈ります!
「渋谷・恵比寿・目黒」カテゴリの記事
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 再び「ラ・ブラッスリー シェ松尾」:
» ラ・ブラッスリー シェ松尾 渋谷東急 [てごうま!食べ歩き&お取り寄せ]
「ラ・ブラッスリー シェ松尾」です。JR渋谷駅徒歩5分。東急百貨店8Fにあります。
(他の店はまだ行ってませんが)シェ松尾の店の中では一番てごろな値段だと思います。
席の間隔は広く、明るいながらも落ち着いた雰囲気です。BGMはアコーディオンのシャンソン。...... [Read More]
Comments