カンポフィオリン
また「Il falo」に行き、イタリアワインを試しました。
ベネト・マージ社の赤「カンポフィオリン」1997年。品種は聞き慣れないコルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ、ロッシニョーラ。リパッソという二次発酵の製法を復活させ、発酵の終わった樽のオリの上に普通のバルポリチェラを入れて更に2週間あまり発酵させるそうです。アマローネの力強さ、バルポリチェラの飲み易さを併せ持つとか。ちょっと干し葡萄のような甘苦さだけど、すんなりと飲みやすい一本です。
お店はGW真っ最中にもかかわらず混んでいて、さすが。料理はスモーク鰯のサラダ、フォッカチャ、にんにくパスタ、真鯛とサザエ、そしてお約束のアイスケーキ、ズコット。ズコットのソースがチーズ味になり着々と進化。
ベネトといえばベニス。あー、もう一度行きたい。
« 蕎麦の「沙嵯羅」 | Main | 炭火焼き肉「とうがらし」 »
「荻窪・吉祥寺」カテゴリの記事
- 中野セントラルビアパーク(2022.08.14)
- 繙(2022.08.07)
- チキンレッグ(2022.05.30)
- 吟の杜(2022.05.03)
- 真希(2018.06.30)
Comments