NY気分「オザミ・トーキョー」
-夜景散策-(MIDNIGHT RUN):新丸ビルから見る東京夜景
ミニ打ち上げで、また行きました。「オザミ・トーキョー」。千代田区丸の内2-4-1丸ビル35F。5220-4011。とにかく夜景が素晴らしい! モノトーンの内装で、窓から離れた席も床が高くなっている。全席、眺望を楽しめる配慮だそうです。というわけで、ニューヨーク気分。
6000円のプリフィクスコース。暑かったこの日、まずはビール。貝のアミューズのあと、江戸前穴子のロースト・フォアグラ添えは濃厚な味をエピス(スパイス)で引き締めてました。メインは山形産黒毛和牛サーロインのぶどう枝焼き。ごく小さな丸皿が並ぶ6種の赤ワインソースが楽しい。ほかにもトウモロコシのホットケーキとか寄居産「石田さんち」の無菌乳飲み仔豚の丸ごとローストとか、どの皿もボリュームたっぷりですね。
オザミでのワインはドメーヌ・ドーピアックのクロ。南仏ラングドックの気鋭で、収穫量が少なく濃厚な味が特徴の生産者だそうです。ル・クロは囲まれた場所の意味で、畑が中世の屋敷の石塀などに囲まれているとか。見慣れないムールヴェードル種、カリニヤン種にシラー。程よくスパイシー。有名になった美男ウエイターの方々が勧めてくれて、非常に気分よいです。そのせいか、ちょっとお金を使い過ぎちゃう気もしますが。デザートにクリームブリュレとソルベをもらって大満足。
« 「ツナミ」 | Main | 「ラ・ヴォーリャマッタ」 »
「丸の内」カテゴリの記事
- 焼鳥さむしん(2024.10.17)
- byebyeblues TOKYO (バイバイブルース トウキョウ)(2024.11.06)
- EX(2024.04.11)
- 御影蔵(2024.04.30)
- ワトルトーキョー(2024.05.27)
Comments
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference NY気分「オザミ・トーキョー」:
» オザミ ゴージャスナイト [食う・飲む・遊ぶろぐ]
飲み食い仲間の中にもう1人のマダム(通称ママ?←本日勝手に命名)がいるのですが、今回はそのママのセッティングで丸ビル35階のオザミトーキョーへ。ママ行きつけのレストランなので、今回はなんと12,000円で夜景が綺麗な個室で、ワイン、お料理の全てが含まれているという普通ではあり得ないなんとも豪華な企画だったのです。
お料理は、まずはおつまみのオリーブと生ハムから始まり、オードブル3種、お魚、リゾット、お肉2種類、デザー盛... [Read More]
» ぶどう畑に魅せられて「オザミトーキョー」 [我楽多スケッチ byNaoko]
丸ビル35階、この目にも嬉しい眺望系美食エリア、「オザミトーキョー」で。
この美しきワインは「ジュブレイ シャンベルタン 2001」
35階という絶好の場所、店内はステップ式になっているため、どこのテーブルからも夜景が望める。席に着くと、食事前のシャンパンを勧められ・・・「デュバル シャルパンティエ」をいただく。これが、いけない?(いいと言うべき)オザミの空間にとても居心地よく溶け込んでしまった。
周りの壁には、ブルゴーニュ地方のぶどう畑の写真。それもモノクロ... [Read More]
COCO2さん今晩は。
トラックバックありがとうございます。
夜景は撮るんですけどお店には寄らず仕舞です。
夜景を見ながら食事したいものです。
Posted by: Tomcats23 | 2004.04.25 07:04 PM