新聞記者
日本アカデミー賞最優秀作品賞を録画で。モリカケ事件など、ともすれば戯画的になりそうな安倍政権時の疑惑を素材にしつつ、抑えたタッチで上手なエンタメになっている。メディアは決して裁く者ではないけれども、関心を喚起するという重要な役割をもっている、と思わせる。
原案は官房長官記者会見の質問などで知られる望月衣塑子、脚本は2020年の翻訳劇「All My Sons」が良かった詩森ろばら、監督は藤井道人。
記者の吉岡エリカ(シム・ウンギョン)は大学設立を巡る告発ファクスを調査。告発者と目される外務省出身の官僚(高橋和也)は自殺してしまうが、その部下だった内調官僚(松坂桃李)から情報提供を受け、政府の思惑をスクープする…
政治的なしがらみがないという理由でキャスティングされた、という主演の韓国女優、シムが絶妙の表情で意思の強さを表現。父の誤報と死を引き合いに圧力をかける電話に対し、「わざわざ有難うございました」と答えるシーンが胸に迫る。外国育ちという設定でたどたどしい日本語が、もどかしさや人間らしい混乱を漂わせていい。
悩む松坂、その妻の明るい本田翼、後悔を抱える高橋の妻・西田尚美に雰囲気があり、吉岡の冷静な上司・北村有起哉や同僚の岡山天音もいい味。そして一貫して強大な敵として立ちはだかる、内調ボスの田中哲司が安定。
揺れるカメラアングルとか、黙々とPCに向かって情報操作にいそしむ内調が、終始怪しい青い照明なのは、若干鼻につくかな。ちなみに鍵になるDugway sheep incidentは1968年、ユタ州で起きた事件だそうです。
最近のコメント